グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 大学案内 > 教員紹介

佐藤 一嘉SATO Kazuyoshi


教員の教育・研究活動報告

役職/職名 教授 所属 外国語学部 英米語学科
ふりがな さとう かずよし 生年 1960年
学歴 名古屋大学教育学部卒業 (1986年)
オーストラリアクイーンズランド大学大学院(M.A.修了、1997年)
オーストラリアクイーンズランド大学大学院(Ph D.修了、2000年)
学位 教育学学士(名古屋大学、1986年)、M.A.応用言語学・外国語教育(オーストラリア クイーンズランド大学大学院、1997年)、Ph D.応用言語学・外国語教育(オーストラリア クイーンズランド大学大学院、2000年)
研究分野 第2言語習得研究、外国語教授法、教師教育、カリキュラム改革、アクションリサーチ
研究テーマ 大学と連携した高等学校の英語カリキュラム改革
アクションリサーチによる教師教育
学習ストラテジーと言語習得
タスクを使った文法指導
小学校の英語教育

主な研究業績

著書

題名 単・共 発行日 発行所名 備考
Practical understandings of CLT and teacher development. In S. J. Savignon (Ed.), Interpreting Communicative Language Teaching: Contexts and Concerns in Teacher Education 2002 Yale University Press,
pp.41-81
Seeking satisfaction. In K.E. Johnson & P. R. Golombek (Eds.), Teachers' Narrative Inquiry as Professional Development 2002 Cambridge University Press,
pp.215-233
Starting a local teacher study group. In Tim Murphey (Ed.), Extending professional contributions 2003 TESOL, Inc., pp.97-104
Deconstracting the making of Japanese university entrance exams. In C. Coombe,& N. Hubley (Eds.), Assessment Practices 2003 TESOL, Inc., pp.41-48
Communities of Supportive Professionals 2005 TESOL, Inc. 編著
Curriculum revitalization in a Japanese high school through teacher collaboration. In D. Hayes & J. Sharkey (Eds.), Revitalizing a program for school-age learners through curricular innovation 2008 TESOL, Inc., pp.205-237
コミュニケーション能力:理論と実践 2009 法政大学出版局 Savignon (1997)Communicative Competence: Theory and Classroom Practiceの翻訳
フォーカス・オン・フォームでできる新しい文法指導アイデアワーク(高校) 2012 明治図書 編著
フォーカス・オン・フォームでできる新しい文法指導アイデアワーク(中学1~3年) 2012 明治図書 編著
英語授業を変えるパフォーマンス・テスト(高校) 2014 明治図書 編著
英語授業を変えるパフォーマンス・テスト(中学1〜3) 2014 明治図書 編著
コミュニケーション能力:外国語教育の理論と実践 (増補新版) 2016 法政大学出版局 Savignon (1997)Communicative Competence: Theory and Classroom Practiceの翻訳
英語が好きな子供を育てる 魔法のタスク:小学校英語のために 2018 名古屋外国語大学出版会 編著
フォーカス・オン・フォームを取り入れた英文法指導ワーク&パフォーマンス・テスト(中学1~3) 2019 明治図書 編著
理論と実践でわかるフォーカス・オン・フォーム&パフォーマンス・テスト(再入門) 2022 明治図書

学術論文

題名 単・共 発行・発表日 発行雑誌又は発行学会等の名称 備考
Foreign language teacher education:
Teachers'perceptions about
communicative language
teaching and their practices
1997 University of
Queensland
M.A. thesis
コミュニケーション重視の外国語教育と教師教育:オーストラリアからの報告 1998 英語教育(大修館)、
pp.40-43
Multiple data sources:
converging and diverging
conceptualizations of LOTE teaching
1999 The Australian
Journal of Teacher Education,
Vol.24, No.1,pp.17-33
Communicative language teaching (CLT): Practical understandings 1999 The Modern
Language Journal,
Vol.83, No.4, pp.494-517
EFL teachers in context:
Beliefs, practices, and interactions
2000 University of Queensland Ph.D.dissertation
Beliefs, practices, and interactions of teachers in a Japanese high school English department 2004 Teaching and Teacher Education, Vol. 20, pp.797-816
Lifelong teacher learning through a collaborative study group 2005 JALT 2004 Conference Proceedings, pp.150-163
Elementary to secondary English articulation: Challenging teacher beliefs 2008 JALT 2007 Conference Proceedings, pp.383-394
Focus-on form instruction (FFI) and its effect on student learning 2009 JALT2008 Conference Proceedings, 521-548
Collaborative action research:Teacher and curriculum development 2009 JALT2008 Conference Proceedings, 53-66
Focus-on-form instruction and student learning in Japanese junior high schools 2012 JALT2011 Conference Proceedings, 283-303
文法指導での導入の重要性:フォーカス・オン・フォームにおけるインプットの役割 2013 英語教育(大修館)、
pp.19-21
School-wide collaborative action research for curriculum development 2014 JALT2013 Conference Proceedings, 130-141
Changes in learner beliefs of Japanese students: An impact of the cooperative strategy training program 2016 International Journal of English Language Teaching, 4 (8), 46-66.
Longitudinal research on EFL teacher professional development in (Japanese) contexts: Collaborative action research projects. 2022 Language Teaching Research, 26(3), 477–503
Developing preservice elementary school teachers’ beliefs and practices through TBLT-based teacher education 2022 Journal of ELT Research, 7 (1), 1-20

Developing EFL Learners’ Interactional Competence through Discursive Practice:
A Longitudinal Classroom Study Using Mixed Methods
2023 International Journal of English Language Teaching, 11, (3), 13-51

学会発表等

題名 単・共 発行・発表日 発行学会等の名称 備考
Communicative Language Teaching and Teacher Education: Teacher Context, Beliefs, and Practices 1999 1999 AILA (12th World Congress of Applied Linguistics) Conference in Tokyo
Practical understandings of CLT and teacher development 2002 2002 TESOL Convention. Salt Lake City, USA
Teacher and student learning in the workplace: The impact of performance tests 2002 2002 AILA (13th World Congress of Applied Linguistics). Singapore
Building a collaborative learning community 2005 Voice and Vision in Language Teacher Education: Fourth International Conference. University of Minnesota, USA
Teaching and learning communication strategies: From a sociocultural perspective 2005 2005 SLRF (Second Lanuage Research Forum) Conference. Teachers College, Columbia University, USA
Building a teacher learning community through university-school collaboration 2006 Diversity and Community in Applied Linguistics Conference. Macquarie University, Australia
Group dynamics and peer influence on learner beliefs 2007 Social & Cognitive Aspects of Second Language Learning and Teaching. University of Auckland, New Zealand
Challenges of action reseach: Teacher and curriculum development 2008 2008 AILA (15th World Congress of Applied Linguistics). Essen University, Germany
Task-based ESP instruction and its effect on student learning: A sociocultural perspective 2009 3rd biennail international conference on task-based language teaching. Lancaster University, UK
Collaborative action research and its impact on English curriculum development in Japanese high schools 2011 2011 AILA (16th World Congress of Applied Linguistics). Beijing Foreign Studies University, China
Building a communitiy of practice through curriculum integration 2012 PAC&FEELTA 2012 Conference, Vladivostok, Russia
Building a community of practice through collaborative dialogue 2013 4th biennail international conference on task-based language teaching, Banff, Canada
University-school collaboration through action research 2014 2014 AILA (17th World Congress of Applied Linguistics). Brisbane, Australia
The impact of cooperative strategy training on learner beliefs 2015 CAES International Conference (Faces of English: Theory, Practice and Pedagogy). University of Hong Kong, Hong Kong
Implementing a TBLT curriculum in a Japanese high school through collaborative action research 2015 5th biennail international conference on task-based language teaching, Leuven University, Belgium
Developing Interactional Competence through Collaborative Dialogue 2017 7th biennail international conference on task-based language teaching, Barcelona University, Spain
Developing Preservice Teachers’ Beliefs and Practices through TBLT Teacher Education. 2019 8th biennail international conference on task-based language teaching. Carleton Univerity, Ottawa, Canada
From Preservice Teacher Preparation to Inservice Teacher Development: Teacher Learning in Context 2021 AILA(Word
Congress of Applied linguistics) in Netherland (Online)
From Preservice Teacher Preparation to Inservice Teacher Development: Longitudinal Research 2023 IATEFL (the International Association of Teachers of English as a Foreign Language) in Harrogate, UK

主な職務上の業績

資格・免許

資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
高等学校教諭1種免許 1986年 英語:391号
中学校教諭1種免許 1986年 英語:318号
オーストラリア、クイーンズランド州教員免許 1995年 770336号

社会的活動等

活動事項 期間(年月) 活動機関名
英語教員ワークショップのコーディネーター 2001年~ 名古屋外国語大学
岐阜県立池田高等学校、英語カリキュラム改革の助言者 2001年4月~2006年3月 岐阜県教育委員会
岐阜県立各務原高校、英語教育カリキュラム改革の助言者 2008年4月~2014年3月 岐阜県教育委員会
岐阜県立岐阜北高校、英語教育カリキュラム改革の助言者 2010年~2012年3月 岐阜県教育委員会
岐阜県立吉城高校、英語教育カリキュラム改革の助言者 2014年4月〜2018年3月 岐阜県教育委員会
私立帝京可児小学校、英語カリキュラム開発の助言者 2014年4月〜2015年10月 帝京可児小学校
三重県立津西高校、英語カリキュラム改革の助言者

2016年4月〜2016年12月 三重県教育委員会
名古屋市立千鳥丘中学校英語カリキュラム
改革の助言者
20194月〜2019年11月 名古屋市教育委員会

所属学会

所属学会名称

所属学会名称
JALT(The Japan Association for Language Teaching: 全国語学教育学会)、TESOL (Teachers of English to Speakers of Other Languages)、AERA (American Educational Research Association)、AAAL (American Association for Applied Linguistics)

主な職歴

期間(年月) 事項 備考
1986年4月~1993年3月 私立東邦高等学校 教諭
1995年3月~1997年6月 クイーンズランド大学 非常勤講師
1995年3月~1997年6月 グリフィス大学 非常勤講師
1998年4月~2004年9月 名古屋大学教育学部 非常勤講師
1999年4月~2000年3月 南山大学外国語学部 非常勤講師
2000年4月~2004年3月 名古屋外国語大学国際経営学部 助教授
2004年4月~2008年3月 名古屋外国語大学現代国際学部 助教授
2008年4月~ 名古屋外国語大学外国語学部英語教育学科 教授
2003年4月~ 名古屋外国語大学大学院
2009年4月~ 名古屋外国語大学大学院TESOLコース主任

受賞学術賞

受賞事項 年月 備考
Outstanding Ph.D dissertation、2000 Dean's List 2000年12月 University of Queensland, Australia

科学研究費等外部資金採択実績

名称 題名 機関名(採択時) 年度 備考
科学研究費補助金 PDS(Professional Development School)による英語教育改革の実践的研究-大学と提携した中等学校のカリキュラム改革 名古屋外国語大学 2003年5月~
2007年3月
科学研究費補助金 アクションリサーチによる継続的な教員研修の実態調査—個人実践からカリキュラム改革 名古屋外国語大学 2007年5月~
2011年3月
科学研究費補助金 学校文化の影響と新任教師の成長: 小学校英語教育に関する教員養成の成果と課題 名古屋外国語大学 2019年5月~
2023年3月

主な担当科目と授業の改善と工夫

主な担当科目名 対象学部・学科

担当科目名 対象学部・学科
Topic Studies、Second Language Acquisition、Curriculum Design,英語教育研究ゼミナール、インターンシップ・小学校 外国語学部 英語教育学科
Second Language Acquisition, Second Language Teaching, Action Research, Curriculum Design, Introduction to Action Research Methods 大学院 TESOLコース