グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 大学案内 > 教員紹介

磯村 昌彦Masahiko Isomura


教員の教育・研究活動報告

役職/職名 准教授 所属 現代国際学部 グローバルビジネス学科
ふりがな いそむら まさひこ 生年 1974年
学歴 名古屋大学文学部哲学科卒業(1997年)
名古屋市立大学経済学研究科日本経済経営専攻 修士課程修了(2006年)
名古屋市立大学経済学研究科日本経済経営専攻 博士後期課程修了(2009年)
学位 博士(経済学)
研究分野 経営史、産業論
研究テーマ 企業間取引関係について

主な研究業績

著書

題名 単・共 発行日 発行所名 備考
『新通史 日本の科学技術 世紀転換期の社会史 1995年~2011年 第2巻』 2012年2月 原書房 「日本鉄鋼業の技術革新」を執筆
『自動車委託生産・開発のマネジメント』 2016年5月 中央経済社 「委託生産企業の部品調達方式 -集中と分散:その変遷ー」を執筆
『東アジア優位産業 多元化する国際生産ネットワーク』 2020年3月 中央経済社 「鉄鋼 日本モデルの成熟化と海外展開」を執筆(共著)
『現代流通事典[第3版]』 2023年3月 白桃書房 「専門商社」を執筆

学術論文

題名 単・共 発行・発表日 発行雑誌又は発行学会等の名称 備考
「自動車用鋼板取引の比較分析 -集中購買を中心に-」 2008年9月 名古屋市立大学経済学会『オイコノミカ』第45巻第1号
「自動車用鋼板取引における商社・コイルセンター機能」 2008年10月 日本流通学会
『流通』NO.23
「自動車用鋼板取引における集中購買システム -そのコストメリット-」 2009年5月 産業学会『産業学会研究年報』NO.24
「自動車用鋼板取引における集中購買システムの進化」 2011年3月 経営史学会『経営史学』第45巻第4号
「日本モデルの成熟化と海外展開――鉄鋼産業における東アジア3カ国の競争・分業構造」 2019年11月 京都大学経済学会『経済論叢』第193巻第4号
「自動車向け鋼材流通における商社機能 ー新日本製鐵 名古屋製鉄所の爆発事故を事例にー」 2021年2月 名古屋外国語大学『名古屋外国語大学論集』第8号
「戦後日本鉄鋼業に関する研究レビュー」 2022年7月 名古屋外国語大学『名古屋外国語大学論集』第11号

学会発表等

題名 単・共 発行・発表日 発行学会等の名称 備考
「自動車用鋼板取引制度の形成 -集中購買システムの進化-」 2007年10月 経営史学会全国大会(愛媛大学)
「自動車用鋼板取引における集中購買システム」 2008年6月 産業学会全国研究会(立命館大学)
「危機における鉄鋼流通機能 -新日鐵名古屋製鉄所爆発事故を事例に-」 2010年6月 産業学会全国研究会(高知大学)
「自動車用鋼板取引における鉄鋼流通機能の進化」 2010年10月 経営史学会全国大会(札幌大学)
"Who coordinates automotive steel sheet in Japan?" 2014年6月 22nd International Colloquium of GERPISA, Kyoto University
“Highly competitive steel industry in East Asia: Analysis by the “Japan Model,” 2019年6月 The 15th IFEAMA Conference,Kyoto University
「鉄鋼:日本モデルの成熟化と海外展開」 2019年10月 経営史学会全国大会(慶応義塾大学)
“Highly competitive steel industry in East Asia: Analysis by the “Japan Model,” 2021年9月 World Congress of Business History 2021,Nanzan University

所属学会

所属学会名称

所属学会名称
経営史学会、産業学会、日本流通学会、国際ビジネス研究学会、アジア経営学会

主な職歴

期間(年月) 事項 備考
1997年4月~2020年3月 アイシン精機株式会社(現 株式会社アイシン) 2013年6月~2018年6月 Aisin World Corp. of Americaへ出向
2020年4月~ 名古屋外国語大学

主な担当科目と授業の改善と工夫

主な担当科目名 対象学部・学科

担当科目名 対象学部・学科
経営戦略論、経営史、Strategic Management 、日本研究C、キャリアデザインⅡB、ビジネス入門、基礎ゼミナール、専門ゼミナール 現代国際学部 グローバルビジネス学科