2020年4月に「メディア情報・データ科学センター」が設置されるとともに、データ科学教育研究部門が始動しました。「教育」面では、全学部生対象の AI・ データサイエンス教育プログラムを構築するとともに、「研究」面では学外の課題・ニーズと本学の研究教育リソースを繋ぐことにより、社会的問題解決に貢献します。
2020年6月には数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム(中部・東海ブロック)への参画が認められました。連携校として、数理・データサイエンス・AI教育に関する情報提供を行っています。
また、本学の数理・データサイエンス教育プログラム(MDS)は、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。データ科学教育研究部門はこの教育プログラムを改善・進化するための役割を担っています。
2020年6月には数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム(中部・東海ブロック)への参画が認められました。連携校として、数理・データサイエンス・AI教育に関する情報提供を行っています。
また、本学の数理・データサイエンス教育プログラム(MDS)は、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。データ科学教育研究部門はこの教育プログラムを改善・進化するための役割を担っています。