グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > CLOSEUPS > 大須賀 史子さん

大須賀 史子さん



人生を変える2週間

はじめに

ロシアミッション学生交流事業。人生を変えた2週間と言っても過言ではありません。
ロシアに行ってみたいという安易な気持ちで応募をしたのがきっかけでしたが、実際にはほとんど観光の時間はありませんでした。しかし、ただの観光より100倍いい時間であることを保証します。

外国語学部 英語教育学科4年
大須賀 史子さん

ロシアミッション学生交流事業とは

「ロシアミッション学生交流事業」というのは公益社団法人日本青年会議所、一般社団法人日本JC日ロ友好の会(JRFA)、日露青年交流センターが日露青年交流事業枠で実施している事業です。「日本とロシアの将来を担う学生たちが将来の国益となる民間外交の担い手としての人材育成を目的」としています。(JRFAホームページより)私は事業を通して国同士の外交を支える民間外交、そしてその民間外交を支える人と人との繋がりの大切さを理解し、繋がりを作っていくことができました。

選考の流れと事前研修

ロシアミッション学生交流事業の流れとしては、選考後何度かの事前研修を行い、招聘したロシアの人たちと8月に日本国内で1週間ほど交流、その後9月にはモスクワおよびサンクトペテルブルクへ渡航し、1週間ほど領事館などの諸施設を訪問し、ロシアの人たちとの交流を行います。選考は学内で原則一人で、学長をはじめとする先生方による英語と日本語の面接と書類選考で選ばれます。また学内選考後、名古屋の公益社団法人日本青年会議所に出向き、第二次選考が行われました。選考後、顔合わせを含め東京や大阪で事前研修が行われ、事業説明等を受けました。さらに事前研修では、北方領土問題の現状や日本側の見解、ロシアとの友好関係を築く大切さについて同志と共に学びました。またグループに分かれて、京都でのスタディツアーの計画を立てました。このツアーは招聘したロシアの人たちを対象とするもので、学生主催で行います。

事業を通して得たもの

ロシアミッションのおすすめポイントは二つ。それは「一生の出会いと質の良い学び」です。この事業では様々な出会いがあります。私は今までに数年留学をしていたこともあり、人との関わりは他の人以上に大事にしてきましたが、ロシア人の友人は少なかったです。その分実際に会い、仲良くなる前は偏見がありましたが、無知であるために生まれていた偏見でした。事業では70名以上のロシア人との出会いがあり、特にロシア滞在時はホームステイなどを通してロシア人学生と四六時中行動を共にしていました。彼らを知ることでロシアという国についても今までより理解を深めることが出来たような気がします。そして他にも全国から集まる日本人学生との出会い、社会で働かれている運営の方々との出会いもありました。名古屋外国語大学では言語が好きな者が集まり勉強をしています。しかしロシアミッションで集まったのは生物を勉強していたり、国際政治を勉強していたりと様々な分野を勉強している学生たちでした。専門分野やバックグラウンドの違う同世代の人と話すことは新しく、面白かったです。社会で働かれている運営の方々とのお話は社会経験のない学生には未知であり、職種は違いながらも共通するマネージメントの話も多く、勉強になる話を多く聞くことができました。ご縁があり新しく出会うことのできた人達と濃い時間を一緒に過ごし、自分にはない性格、知識を持っている彼らと一生付き合い、高め合っていきたいと思うようになりました。

次に質の良い学びについてです。
日本国内に加え、ロシアでは毎日のようにスタディツアーやディスカッション、外務省や領事館訪問があります。日本人学生主催の京都スタディツアーは、ただ着物を着るなどの観光ではありません。「学び」が得られるものではないと計画の許可が下りないのです。そこで、日本の技術を知ってもらうための工場見学などを取り入れ、事前研修後もグループごとにミーティングを繰り返してより良いものにしていきました。与えられた予算の中でどれだけ学びのあるものにしていくか、スタディツアーは1日だけでしたが、それだけでもそれを完成させていく過程は簡単なものではなく、学びの多いものとなりました。ディスカッションでも深い学びがありました。現在、本学の英語教育学科で勉強をしている私は国際情勢には少し弱い部分がありました。そんな私には、日本やロシアでのディスカッションを通してより良い関係作りを目指すという経験は留学中も得ることができなかったことです。ディスカションは、必ず専門のゲストスピーカーによる講演後に行われます。例えば北方領土をどうしていくかという話について、講演の中で現状についてのお話を聞き、ロシアにも日本にも利益のあるものにしていくにはどうするかなど、経済面、文化面から意見を出して話し合いました。解決策を導き出すのに各分野からの意見が出るため、大変面白く、新しい観点で物事を考えることが出来るようになりました。そして自分が強みとしている、英語と教育分野で世界にどう貢献することが出来るかなどを考えるいい機会にもなりました。
何か人生に刺激を求めているあなた、ぜひロシアミッション学生交流事業に参加してください。楽しさ、成長度、保証します。