開催のご報告
2018年10月20日(土)、名古屋外国語大学第31回中国語スピーチコンテストが開催されました。この催しは、中国語を学ぶ学生の日頃の学習の成果を披露してもらうために毎年行われているものです。
名古屋外国語大学の在学生の他に、中国語を学ぶ多くの高校生たちも参加してくれました。また、今年も、中華人民共和国駐名古屋総領事館から孔蘊宝副領事を来賓としてお迎えしました。午前中は暗誦大会と朗読大会(高校の部)、午後からは弁論大会が行われ、計56名(暗誦大会25名、朗読大会16名、弁論大会15名)が出場し、3大会合わせて約200名の観客の皆様にお越しいただきました。
名古屋外国語大学の在学生の他に、中国語を学ぶ多くの高校生たちも参加してくれました。また、今年も、中華人民共和国駐名古屋総領事館から孔蘊宝副領事を来賓としてお迎えしました。午前中は暗誦大会と朗読大会(高校の部)、午後からは弁論大会が行われ、計56名(暗誦大会25名、朗読大会16名、弁論大会15名)が出場し、3大会合わせて約200名の観客の皆様にお越しいただきました。
暗誦大会、朗読大会、弁論大会の各大会の入賞者や、参加者からの感想などは、学科運営ページに掲載されています。
外国語学部>中国語学科
外国語学部>中国語学科
開催案内
名古屋外国語大学 中国語学科主催 第31回 中国語スピーチコンテスト を開催します。
在学生の1年生が出場する暗誦の部、2年生以上の弁論の部の他に、高校生が出場する朗読の部があります。
中国語を学習している方、中国語に興味のある方など、どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
在学生の1年生が出場する暗誦の部、2年生以上の弁論の部の他に、高校生が出場する朗読の部があります。
中国語を学習している方、中国語に興味のある方など、どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
概要
タイトル | 第31回 中国語スピーチコンテスト |
開 催 | 主 催: 名古屋外国語大学 中国語学科 |
日 時 | 2018年10月20日(土)9:30~ |
会 場 | 名 称: 名古屋外国語大学 5号館 1階 511教室 所在地: 〒470-0197 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 会場へのアクセスについて 当日は、合同祭(大学祭)開催のためバス時刻は特別ダイヤとなります。ご注意ください。 |
申 込 | 事前のお申込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。 |
対 象 | 名古屋外国語大学生・名古屋学芸大学の教職員、 在学生・卒業生、一般市民など どなたでも観覧できます。 |
その他 | 参加無料 |
問合せ | 名古屋外国語大学 中国語学科事務室 0561-75-2631(直通) |