グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  留学情報 >  留学先

留学先


このエントリーをはてなブックマークに追加

Q1. どこに留学できるのですか?

フランス語学科からは次の国々へ留学することができます。左からフランス、中央がカナダ、右がベルギーで、カナダとベルギーはフランス語圏の国としてもよく知られていますね。

フランス

カナダ

ベルギー


Q2. ではそれぞれの国のどこに留学できますか?

カナダはモントリオール市にあるモントリオール大学ベルギーは首都ブリュッセル市にあるブリュッセル外国語大学フランスは、パリ第4大学パリ第7大学アンジェ西部カトリック大学トゥールーズ・ル・ミライユ大学ボルドー第3大学グルノーブル第3大学リヨン第3大学エクス・マルセイユ大学カーン大学ニース大学に留学できます。

これらの大学はいずれもNUFSと交換留学協定を締結している提携校ですから、NUFSの留学制度(主に交換留学)を利用して行くことができる留学先です。もちろん提携校以外の大学に留学することも可能で、その場合は認定留学という制度で留学することになります。

Q3. フランスの提携校はどこにありますか?

それぞれ大学がどの街にあるか地図で場所を確認してみましょう!

ボルドー第3大学は大西洋に近く、ワインでもその名が有名なボルドー(Bordeaux)に、グルノーブル第3大学はスイスに近く、アルプス山脈の麓にある自然に恵まれたグルノーブル(Grenoble)に、リヨン第3大学はフランス第二の都市とも言われる大都市リヨン(Lyon)に、プロヴァンス大学は南仏の港町マルセイユに近く、国際音楽祭でも有名なエクサン-プロヴァンス(Aix-en-Provence)に、カーン大学はフランス北西部ノルマンディー地方にあり、歴史的な建物も多く残るカーン(Caen)に、そしてニース大学は地中海・コート・ダジュールに面する、世界的に有名な観光都市ニース(Nice)にそれぞれあります。また、ニース大学では一定の語学力を満たしていればインターンシップも体験できます。

提携校の場所を確認できましたか?
提携校のある街は、北部、西部、南部、東部に点在していることがこの地図からもよく分かります。
フランスの国土は日本の約1.5倍と言われます(人口は日本の約半数ですが…)。広大な国土を持つフランスでは、それぞれの地方において歴史的、地理的背景からくる特徴が随分と色濃く表れているものです。
本学フランス語学科の提携校は地図で見たようにいろいろな地方にありますから、各地方の特色を調べて、そこで生活をしてみたいと思える場所を選ぶことができる、というメリットがあります。

留学について更に詳しい情報を知りたい方は、フランス語学科生による留学の「体験記」ページや、毎年何人くらい、どの大学へ留学に出発しているのかを把握できる「留学実績」のページも参考に読んでみてください。